Ambient Things Daikanyama
【フェア】Ambient Things Daikanyama | イベント | 代官山T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設
来月の8月1日(金)より代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE ポスターギャラリーにてKankyō Recordsのポップアップイベント「Ambient Things Daikanyama」を開催します。
今回のポップアップ「Ambient Things Daikanyama」では、Kankyō Recordsがこれまでリリースしてきたアンビエント作品のレコードやカセットテープ、雑誌「HOJO」といったオリジナルグッズの販売。また、ドイツの音響機器メーカー「ADAM Audio」によるモニタースピーカー「D3V」と「A4V」、そしてヘッドホン「H200」の展示販売の他、愛知県豊田市のコーヒー豆の専門店「MAQUETTE COFFEE」とのコラボレーションで生まれたブレンドコーヒー「Kankyō」など、生活の中に取り入れることで音楽を聴くためのより良い環境を作る提案をします。
リスニングの時間をより豊かにするための音とプロダクトが揃う空間へ、ぜひお立ち寄りください。
■Kankyō Records
住環境でのリスニングをテーマにアンビエントを中心としたレコード・CD・カセットテープを取り扱うレコード店として2021年に営業を開始。音楽を中心に音響、内装、照明、香りなど空間的なアプローチのもと、食器などのホームウエアやインセンスなどの雑貨を取り扱う他、設計事務所として空間の提案 やプロデュースも行う。2023年からレーベルとしての活動を開始。エッセンシャルオイルとカセットテープを合わせたプロダクト『Sound Incense』など様々なシチュエーションでのリスニングを提案。2024年4月より、中目黒駅至近のギャラリースペース『光婉/Koen』内に、リスニングスペース『Home Listening Room』を光婉と共同でオープン。
■ADAM Audio
ADAM Audio(アダム・オーディオ)は、ドイツ・ベルリンを拠点とするモニタースピーカーブランドです。独自に開発したART(Accelerated Ribbon Technology)リボンツイーターにより、「正確な音」「原音に忠実」「高解像度」という理想的なサウンドを実現。微細なニュアンスから広がりのある空間表現までを精緻に再現し、世界中のレコーディングスタジオ、放送局、ポストプロダクション、さらにはホームスタジオに至るまで、幅広いシーンで高い信頼を獲得しています。革新的な設計思想と確かなエンジニアリングに裏打ちされたADAM Audioのスピーカーは、音にこだわるすべてのリスナー/クリエイターにとって、インスピレーションの源となるリスニング体験を提供します。
カセットテープの満足度高い、快眠効果あるだろ